インテリアショップ
手作り好きの聖地「浅草橋」。最近ではお洒落なギャラリーやショップもちらほら増え始め、目の離せないエリアになってきました。 そう、わたしが激押しするレンタルキッチン「Kitchen Bee」もここ浅草橋にあります。 その時の記事はこちら 「Kitchen Bee」新…
「仕事中毒になるくらい仕事が楽しくなる」というコンセプトでいろいろなメーカーのワーキングチェアを販売している「WORKHOLIC(ワーカホリック)」。 実際扱っているメーカーはハーマンミラーを初め、エルゴヒューマン、ウィルクハーン、オカムラなど実に…
うちには約2名の自転車乗りがいます。 いわゆるロードバイクってヤツですか?カッコいいけどなかなかのお値段の・・・ そう、やっとの思いで買ったので、雨風にさらし、盗難の恐れもある屋外に置いておけないということで、室内に持ってきます。 そうなると…
この季節、事務所のある南青山は、クリスマスデコレーションに彩られたウィンドウがとても綺麗。いろいろなお店がそれぞれのセンスでウィンドウを飾っています。 そんな中でここ「ニコライバーグマン」のショップは私が大好きなお店の一つ。 「ニコライバー…
「キッチンを中心に新しい生活のデザイン。画一的ではなくオリジナルを大切にしたインテリアを提案する。」 そんな気勢をみせてこの業界に新たな風を巻き起こしたユニークなキッチンメーカー「トーヨーキッチン」がまた新しい試みを企てました。 トーヨーキ…
前回紹介した「LE STANZE」のショールームでみた照明。 教えてもらったらイタリアの「ANNA LARI(アンナ・ラーリ)」という会社の商品でした。 HPでみた写真をいくつかピックアップ。 (写真は全て「ANNA LARI」HPより) 写真をみていただければわかるとおり、…
いよいよ最後は今年の9月にオープンしたばかりの「LE STANZE(レ・スタンツェ)」のショールームへ・・・ LE STANZE 南青山の裏通りの住宅街にひっそりたたずむショールーム。 暗い通りにぽっとした灯りが見えて何だかホッとした心地になります。 店内も飾ら…
このまま続いて「夜のショールーム」シリーズ、3件目 IOC 3件目は、他のショールームと異なり、インテリアの素材メーカー「IOC」のショールームです。 恥ずかしい話ですが、正直すぐ近所にこんなショールームがあることを知りませんでした。今回初めての訪問…
前回に引き続き「MAIN MinamiAoyamaInteriorNetwaok」第2段。 前回の「GERVASONI」の次に訪れたのは同じイタリアの家具ブランド「FLEXFORM」のショールーム。 「FLEXFORM」 赤いロゴが印象的な「FLEXFORM(フレックスフォルム)」 写真は今年のミラノサロー…
もうすぐハロウィン。 つまりこのブログを書いている時点ではまだ、ハロウィンは終わってない。 しか~し、イケアはすでにクリスマス! さすがに毎年人気の本物モミの木はまだでていないけど、店内は既にクリスマス。 そんなイケアのクリスマスをちょっとだ…
今日、打合せの途中で立ち寄ったインテリアショップ。 「Rachel Ashwell Shabby Chic Couture 」 今回はこちらの紹介をしていきます。 このお店の名前になっている「Shabby」という言葉。 ここ2〜3年、人気がでてきたインテリアスタイルの一つですが、辞書で…
いきなりですが、五反田は不思議な街。ネオンキラキラ歓楽街があり、オフィスや流通センターもある街。と思えば池田山島津山といったお屋敷もある高級住宅地のある街。知れば知るほど奥深い街です。 この五反田にインテリアのプロなら誰でも知っている「東京…
(写真はイケアHPから) モデルルームのコーディネートの仕事の一つに部屋を飾る小物を買い集める仕事があります。 「お買いもの出来ていいね!」と思いきや、自分の好きなものを買えるわけではなく、予算という大きな壁に阻まれ、くたくたになる過酷な仕事…
3日連続IKEA特集になりましたが、今日は本家本元。家具編です。 インテリアコーディネーターが考えるIKEAの家具の選び方 実は、小物はよく使うIKEAの商品ですが、正直、家具をモデルルーム等で使うことはあまりありません。 組み立て、配送の手配、不具合が…
引き続きIKEAの商品アレコレ・・・ 突然ですが、「IKEAの夏のセールは8月16日までらしい。」 ということは、今日を入れてあと2日! でも今、家具とかの大物を買う予定もないし・・ そこで今日はちょっと視点を変えて、これなら買える! イヤ!是非買ってほし…
この前の記事で紹介したモデルハウスの写真でIKEAの商品を紹介しましたが、 安い、楽しいということで知れ渡っているIKEAの商品。 プロのインテリアコーディネーターはどんな商品をどんな場面で使っているの? 実際の例をあげながら、こっそり教えちゃいます…
自宅でもオフィスでも、何かしらグリーンをお部屋に置いている人は多いはず… 棚の上のミニ観葉植物、床の上に背の高いグリーン・・・ でも場所が限られていると嘆いているあなた! はたまた、壁に絵を掛けたいけどどんな絵を飾っていいのかわからないと思っ…
日本でもすかっり名前を知られた世界的家具メーカー「IKEA」 ちょっと洒落てて、デザイン性もそこそこ、その上安いとなると人気が出ない訳は ない! でも、知っていましたか?30年以上も前、IKEAが日本にあったことを・・・ 船橋のららぽーとに1号店があり、…