インテリア業界にも大きなイベントが春と秋の年2回あります。
特に秋はデザイン業界も一緒になった大きなデザインイベントがあります。
今日は一足お先にその紹介。
一般の人も今の日本のデザインにふれて、且つ参加できる「TOKYO DESIGN WEEK」
TOKYO DESIGN WEEK "2015
【前期】10月24日(土)〜10月28日(水)
【後期】10月30日(金)〜11月3日(火・祝)
このイベントは今年で何と30周年!
わたしがこの仕事を始めた頃は都内のインテリアショップを中心に行っていたこのイベントも回を重ねるにつれて、規模か大きくなり、2005年から今会場となっている神宮外苑の明治神宮絵画館前で行われるようになりました。
イベントや展示はデザインにとどまらず、いろいろな催しが行われ、コンサートやコンテスト、トークショーetc.・・・
今年のテーマは「INTERACTIVE」
デザイン、建築、アート、ファッション、ミュージック様々な分野で作る人と見る人という垣根を越えたこれからのデザインを探っていこうというもの。
予定されているイベントをみても、参加できるものが多くデザインに対する定義が変わってきている最近の潮流を感じます。
また、世界に名だたる建築家やデザイナーに混ざって、デザインを目指す学生の参加ブースもあり、デザイナーの卵を発見する楽しみもあります。
会期も長く夜も遅くまでやっているうえ、交通の便もいい場所なので、立ち寄り易い。
海外からの参加者も多いこのイベント。デザインのプロでなくとも十分に楽しめます。一度覗いてみませんか?
他にもインテリアのイベントが目白押し 。主なものを紹介すると・・
IFFT / Interior Lifestyle Living 2015
2015年11月25日(水)– 27日(金)
家具中心の展示会に「インテリア ライフスタイル」というコンセプトが加わりIFFT/インテリア ライフスタイル リビングとして2008年より再スタートしたイベント。
ライフスタイル展に変わってから、小物も含めいろいろな業者が参加するようになったため、その面白さが増してきました。
東京ビックサイトで大規模に行われます。
インテリアトレンドショー 第34回JAPANTEX2015
2015年11月18日(水)~ 20日(金)
オリジナルの名前が「ジャパン テックス」。生地やラグ等の素材を主にしたイベントです。多くのカーテンメーカーやカーペットのメーカーが出展しますが、最近では小物なども見ることが多くなりました。
Japan Home & Building Show 2015
2015年11月18日(水)~20日(金) 10:00~17:00
読んでその通りで、実際に家やビルを建てる時に考えなければならない建材類巡り会えます。
昨今の素材開発の勢いを反映して、普段お目にかかれない新素材に出会える面白いイベントです。