もはやクリスマスか?というイルミネーションの渋谷オーチャードホール。
ここオーチャードホールで開催されたフランスのシンガー「ZAZ」のコンサートに先日行ってきました。
「ZAZ」のことは先日私がお手伝いした「リアルバゲット365」の記事で紹介したばかり。
「ZAZ」 今、私が一押しのフランスの歌姫・・・今日とあるイベントで紹介します! - & BONO インテリアデザイン、あれやこれや
その「ZAZ」のコンサートです。
東京開催でのチケットは毎回2~3日でSOLD OUTになるほどの人気で、実は前回の来日には行けなかったので私にとって3年ぶりの「ZAZ]。
でも、前回は「赤坂BLITZ」でオールスタンディングというのりのりのライブだったので、このかしこまった「オーチャードホール」でのコンサートはどうよ?と、やや心配な気持ちで訪れました。
結果、もちろん狭い「赤坂BLITZ」の一体感には及びませんでしたが、やはりあの「オーチャードホール」を一つにした「ZAZ」の歌声は素晴らしく、圧倒的でした。
しかも今回の日本での公演は、先週末のパリでの悲劇の直後とあって、彼女のフランスに対する想いがシャンソンを熱唱する姿にあふれていました。
彼女の素晴らしさはその歌声とリズム感。ハスキーボイスにも関わらず、驚くような声量でしかも安定した音程ときちんと刻んでくるリズム感。
プロってこういうものか!と思い知らさせます。
実際に歌を聞いて上手いと思ったのは「レディ・ガガ」とこの「ZAZ」がわたしの中でダントツです。
歌唱力の点だけでいけば、あの「ノラ・ジョーンズ」「シンディ・ローパー」より凄いかも・・・というのが個人的感想です。
来ていた観客に外国人が多かったのも印象的でした。
さすがに撮影禁止だったので写真の一枚もないので、なかなか伝えることはできないのですが、機会があれば是非一度聞いてみてください。
私が行った2012年「赤坂BLITZ」でのステージのyoutubeを見つけたのでリンクを貼っておきますね。
追記 今回のコンサート。これまた私が今一番ライブに行きたいミュージシャン「奇妙礼太郎さん」がゲスト出演して、一緒に「オーシャンゼリゼ」を熱唱。
よかったわ~~~~!