すっかり「お題シャッフル」の味をしめて、本日2度目の記事を書いてしまう単純なわたし。
今度のお題は「お気に入りの文房具」
自分では全くその気はないのだが、どうもわたしは他の人が気にも留めない物が好きらしい。今回紹介するのも、そんな文房具の一つ「テープカッター」。
文房具の中では地味なテープカッターだけど意外にカッコいいデザインの商品も多い。
シンプルで男心をくすぐるっていう感じのものだ。
でも残念ながらわたしは、恐ろしく趣味の偏った女なので、カッコいいデザインだけではOKをだけない。
そんなわたしが使っているテープカッターはこちら・・・
ジャカジャン~
【Mr.P】どうぞ!
「Mr.P」はタイ生まれ。タイのデザイナー集団「Propaganda」の商品です。
わたしは仕事柄断然両面テープを使うことが多いので、写真のように両面テープをセットして使用。
正面からみると・・・
「あっかんべ~~~」
実にいい表情だ!
実際使い勝手は?というと、カッターが曲がってしまって切るのに要領が必要。
でも、可愛いので使い続けてる次第・・・
写真で本体が変色して黄ばんでしまっているのが見て取れるとおり、私がこのテープカッターを使い始めて10年は経っている。
それでわかるように「Propaganda」は設立して20年以上経っており、今なお面白い商品を作っている。
実はうちにはこんな照明もあり、子どもに大人気だった。
(「Propaganda」HPより)
なにの部分がスイッチで、頭がぼ~っと光るスタンド。実用性より話題性重視のスタンドで楽しかったけど、落として壊れてしまい、さようなら・・・
でも本当にユーモアあふれるグッズがたくさんあるので、うっかりするとまた買ってしまいそうなのが怖い~~~
個人的にはこんな面白い商品が20年も前にタイでデザインされて販売していたことに敬礼!
デザインに国境はないね!
なに?なに?ZOZOタウンでも売ってるって? やるね!
「PROPAGANDA」に該当するファッション通販 - ZOZOTOWN
ふと気になって、調べたらタイのショップはこんな可愛いMr.Pがいた!
(「Propaganda」HPより)