うちの近所にこんな素敵な家があります。
通りに面した玄関の横に咲くミモザ。
今、満開です。
このうちの前を通るたびに、「春、はる、ハル~~~♪」気分になって、元気になります。
この家の方は、素敵に住まわれているんだろうな~
ちょっと嬉しくなります。
ミモザといえば、先日モデルハウスでもミモザを飾ってきました。
ミモザといえば、ナチュラルな雰囲気の部屋に似合うとされていますが、今回は、白いレンガ風のタイルに黒いアイアンの階段を合わせて、ちょっとだけブルックリンスタイルを意識したインテリア。
そこにあえて選んだのが、ミモザの花。
くだけ過ぎず、おすまし過ぎず、チープ過ぎず・・・
会話が聞こえるテーブルになりました。
それもそのはず、 英語の花言葉は「Language of flowers」
にぎやかなおしゃべりが聞こえてきそうです。
ついでに調べたところ、毎年3月8日は、イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、妻や恋人、身近の女性にミモザの花を贈る習慣があるそうです。
ついでに3月8日は国際女性デー(International Women’s Day)でもあるそうです。
さあ、春はもうすぐそこ!
うちも片づけなきゃ!