日本でもおなじみの「コンランショップ」ですが、その本家はロンドンにあります。
一つはチェルシーに、もう一つがマリルボーン。
今回はその中でも、まだ行っていなかったマリルボーンのお店に行ってきました。
(写真はコンランショップ ロンドンHPより)
このショップは3フロアで構成されており、1階が小物雑貨・カフェ、2階がキッチン用品・照明、そして3階が家具・レストランとなっています。
なんで日本にもある「コンランショップ」へ行くの?と言われそうですが、日本のコンランショップとロンドンでは置いてある商品が微妙に違うのと、ディスプレイが全く異なるのでいい勉強になるからです。
1階の通りから見えるウィンドウスペースは今人気の家具が小物と一緒にディスプレイされています。
ラフな仕上げの家具とイームズチェアの組み合わせ。
ベッドの上のペンダントが今っぽい!
今のインテリアには欠かせないグリーン。
壁面のグリーンBOXを使った間仕切りが面白いね。
2階にはベッドリネンやラグもあります。
ラグも最近の人気は写真のような薄手コットンラグタイプです。
同じく2階にはキッチン用品や食器が並んでいます。
このペンダントは初めてみるデザインです。
3階は家具が部屋のシーンに合わせてセットされています。
◆海をイメージしたリビングルーム
◆北欧家具をスパイスとして取り入れたリビングダイニングルーム
◆スタイルミックスのリビングダイニングルーム。ソファの色が効いています。
◆大人の書斎 椅子とデスクの組み合わせがミスマッチでいい感じ。
◆イギリスらしさ満載のアウトドアコーナー
逆光でよく見えないのが残念ですが、カラフルだけど汚く感じない配色がさすがです。
チェルシーのショップと異なり、外の光と風が感じられる店舗はとてもいい気持でした。
レストランも半分外で利用できるみたいで、アウトドア大好きなイギリス人たちがたくさん来ていました。
ここで、出発前みた日本のコンランショップには売ってなかったぞと思い、つい食器を衝動買いしてしまったわたし。とはいえ、もしこのあと日本に入ってきたらショック受けるなと心配になってしまいました。
心配するくらいなら買わなきゃいいのに、バカだぞ自分!
グッ!!!!それにしても・・・・重い!!!