車で移動することが多いわたしにとって駐車場は本当に切実な問題。
駐車場ほど需要と供給のバランスにすぐ反応して、値段がかわるものはないと痛感しています。
例えば、六本木の飯倉片町周辺。ちょい前までは高くて大変だったのに、再開発を待って休眠させている土地が増えたころから、値下がりを始めました。
1時間あたりの金額は相変わらず高いのですが、最大料金が1500~2000円と利用しやすくなっています。
逆にびっくりするくらい高いのが「勝どき駅」周辺です。
このあたりは再開発がスタートして工事車両が多いうえに、空き地がないためでしょうか?
よほど銀座の方が見つけやすいくらいです。
上限なしでこの金額はきつい!
このほかに昔からずっと駐車場不足なのが「表参道周辺」や「四谷三丁目周辺」。
このあたりで納品があるときは早起きして、陣取り合戦のように安い駐車場を見つけて停めなくてはいけません。
荷物が多いので電車ではどうにもならないし・・・
永久にこの駐車場問題は続きそうです。