昨日に続いて2016年買ってよかったもの。
今日はちょっと頭がよく見える理系っぽいものをまとめてみました。
1)アップルウォッチ
理想のApple Watch ストラップ by SacaiをGet!ついでにApple Watchを買ったよ! - & BONO インテリアデザイン、あれやこれや
お世話になりました。
つけててカッコいい!
プラス、大事なメールや電話の着信が打ち合わせ中でもわかるので便利!
充電したつもりが充電できておらず、死んでいる・・・といった事態がおこるとただの重いブレスレットという欠点もありますが・・・
2)LED照明スタンド~BESTROKE2
~LEDデスクライト BESTROKE2~潔いデザインときれいな灯りの共存 - & BONO インテリアデザイン、あれやこれや
今やこれなしでは仕事はできません。
大事な相棒となりました。
ここから先はブログで紹介していないものですが、とてもお世話になったものです。
3)TAGPLATE~モバイルバッテリー
薄型のモバイルバッテリーです。
「そんなのたくさんある!何をいまさら!」と思うかもしれませんが、私には使い勝手のいいバッテリーでした。
何がというと、写真をみてください。
iPhone充電用のLightningケーブルが一体化しているのです。
使うときはこんな感じ・・・
ケーブルが短いうえにフェルトでできているので、そのままバッグに入れてもケーブルが邪魔にならないし、手に持った時に滑らない。
これも本当にお世話になりました。
ちなみに本体の充電用には別の長いケーブルがついています。
わたしはバッグの中で探しやすいようにフェルトの色を黄色にしましたが、グレーやネイビーなどカッコいい渋い色も他にない感じで次狙っています。
【正規代理店品】 NuAns TAGPLATE Lightning付きモバイルバッテリー 6000mAh ブラック NA-PLATEL-BK
4)アビケース~手作り革のiphoneケース
知る人ぞ知る手作りの革のiphoneケース。
実はこれは昨年、パーティのじゃんけん大会で優勝していただいたもの。
以前から欲しかったので、2016年から喜々として使い始めましたが、噂にたがわぬ使い勝手のいいケースでした。
何がいいって、手のなじみが半端なくいい!しっとり手に馴染み、滑らない。
あんまりいいので、今年はこちらのケースを自分で購入しました。
ちょっとポール・スミスっぽいストライプ。
今回のケースは中がこうなっています。
何かというと・・・
ここにスイカなどをいれて「ピッ!」
Apple Payが出る前だから、進んでるよね!
5)海外用アダプター~SKROSS
海外旅行のわたしの必需品。
これ一つでどんな国のどんなコンセントでも使用できるので、いちいち調べていかなくでも大丈夫。しかもコンパクトに収まる。
かつ、USBもさせる。
いいことずくめです。
数年前から使っていますが、海外に持っていくガジェットが増えたので今年もう一つ購入しました。
わたしはいつも飛行機の中で買うので黒しかありませんが、アマゾンでは白もあるみたいです。
スイスデザイン SKROSS 電源変換アダプター DN-SW-01
6)グローバルWifiデバイス~uni-fi
これは今年イギリスに行ったときにヒースロー空港で買ったもの。
海外に行くときに、wifiのディバイスを借りていく人も多いと思います。
わたしもその一人ですが、調子にのって使っていると、借りたwifiディバイスが途中で電池切れになったり、電波の入りが悪かったりすることがちょくちょく・・・
今回も地図変わりにiphoneのgooglemapを使っていたら、あっという間に電池切れになり右往左往することになりました。
どうしようと思っていたら、ヒースロー空港でこれを見つけました。
世界100か国以上で使えるということで、どの国で使えるかはHPでわかります。
PayPalで支払いで、無くなったら課金するシステムです。
基本英語でのインストラクションなので、誰でもというわけではありませんが、予備のwifiディバイスとしては、わたしにとってはとてもいい買い物でした。
少なくともイギリス、フィンランドでは◎。
来年また他の国へ行くとき持っていくので、試した結果を報告しますね。
Uni-Fi has arrived! - SIMLocal
以上です。
なんだかんだ言っても2016年も今日でおしまい。
来年もよろしくお願いします。