まだまだ香港とホテルの話は続くので閑話休題。
今日は香港で買って帰ったものについてお話します。
いつも税関に「お仕事ですか?」と聞かれるくらいついつい買い物をしてしまうわたしですが、今回は円安ということもあり、あまり買い物をしませんでした。
正直にいうと旧正月前、最後のセールの時期を狙っていったのですが、時間がないのと欲しいものが目につかずで、4~5品にとどまりました。
その中の一つが今日紹介するB&Oのミニスピーカーです。
それも最後の最後、チェックインして搭乗ゲートに向かう前に「Sale!!!」の文字を見つけ、深く考えもせず買ってしまいました。
では、ご登場いただきましょう!
ジャ~~~~ン!
B&O Play “BeoPlay A1
前からずっといいなと思っていたので、空港ハイになっていたわたしは飛びついてしまいました。
結論から言うといい買い物で後悔していません。
商品としては大満足です。
B&OはAppleの製品と同じくパッケージからしてデザインが素敵です。
フタを開けると、可愛く収まっています。
取り出した姿かこちら・・・
もちろん置いて使えますし、紐をぶら下げて使うこともできます。
付属のUSBケーブルで充電して、フルで24時間。ブルートゥースでつないで使えます。
これが凄いのは、突起したボタンやスイッチがなく、脇にプッシュ式であるので、本当にシンプルで美しいデザインです。
音はステレオではないけれど、360度回るので、スムーズに耳に入ってきます。
小型なのに低音に迫力があるのもさすがB&Oです。
色をカーキにしたので、一瞬蚊取り線香か?(大きさもそのくらい)と思ってしまいますが、深いグリーンが綺麗で気に入っています。
では、ここまで気にいっているスピーカー。
なぜおバカな買い物だったかというと、円安のためになんとセール価格で日本より600円安いだけだったのです。
バカバカわたし・・・
でも、こんなことがないといつ買うことになるかわからなかったので、良しとしようと、音楽を流しながら、自分で自分を慰めている今日この頃です。