今日は、巨大ラビリンスに迷い込んでいます。
ありがたいことに、途切れることなく仕事がくるので、コントロールしないと本当に寝る時間がなくなってしまうこの仕事。
さすがに長年やっているので、だいぶコントロールできるようになりましたが、ギリギリの線でやっていると、思わぬアクシデントが起こった途端、「青木ヶ原の樹海」に迷い込んでしまう日常です。
そしてこの状態!
いやはやお恥ずかしい・・・
写真はいざという時のためのファブリックサンプル。
「これは?」とため置いたサンプルを広げて「あ~でもない!こ~でもない!」
先に決めたコンセプトをたててからの作業なので、手あたり次第で選んでいくわけではありませんが、予算も考えながらなので、迷うと出口が見つからなくなってしまうのです。
アッ!いつもこんなことやってわけではありません。
個人のクライアントの工事に思いの他時間がかかったり、手直し工事が発生したりでてんてこ舞い。
そんななか、プレゼンの日が近づいてきて、今日はさすがに焦ってます。
今日中に見積りを返してもらわなくてはいけないので、依頼を早くかけないと間に合わない!
そう!特別です。
(因みに通常は、サンプル帳をみて、サンプルを取り寄せたり、ショールームに出向いて選びます。ちゃんとね!)
さてこのあと、アクセントクロスを決めて、家具や造作家具の面材や張地を決めて、照明を選んで・・・
今日中に2プラン作らねば・・・
まずは一部屋!OK!
それにしても、改め事務所の写真をみるとひどいね!
というわけで、今日はこの辺で仕事に戻ります!