青山の現場の帰り・・・レクサスカフェが近かったので、ちょっと一休み。
ここ南青山のレクサスカフェはコーヒーショップとレストランがあって、とっても居心地のいいお店がよく利用します。
そして意外に知られていませんが、日本の素敵なものを売っています。
例えばこの懐中電灯。
これはそこが電灯になっているんだけど、出しっぱなしでもオブジェとして置いておける美しさ。
いつも手の届くところに置いておけるので、買わねば・・・
でも、この日これを差し置いて買ったのは、写真の奥に見えるコーヒードリッパー。
鹿児島の「ONE KILN」製作のコーヒードリッパーです。
実はこの色違いを自宅で使っているのですが、この焼き肌のものもほしくてつい買ってしまいました。
桜島の灰を釉薬に使ったというこの仕上がりは独特の味わいがあって、何とも言えない雰囲気が漂っています。
最近コーヒーを減らしている身だけど、置いておくだけで絵になるこのドリッパーは〇
奥が今使っているドリッパー。そして手前が新しく購入したドリッパー。
絵になるわ~~~♡
ニヤニヤしながら、眺めてます。