最近、インテリアのこと書いてないなあ!
とはいえ、いつもながら、いろいろな縛りで仕事のことをあまりブログに書けないので、この夏行ったミラノのブルガリホテルのことをチラリとご紹介します。
実は2年くらい前にこのブログで紹介しているミラノのブルガリホテル。
今回は散歩がてら、朝食を食べに行ってきました。
これがホテルの入口。
庭園の中にあるホテルなので、入口からの様子が別荘のようです。
ここが朝食をとれるカフェレストラン。
この写真ではわかりませんが、左手に芝生のガーデンが広がっていて、ミラノの街のど真ん中とは思えないくらい、静かで清々しい空気を感じる場所です。
右に見える建物がホテルの客室です。
何気ないようにみえて、窓のフレームの取り方とか細かい部分にこだわったシンプルで美しい作りです。
ブルガリホテルの家具は全て「フレックスフォルム」ですが、このガーデンチェアは「B&B」の商品。
ハイバックチェアだと普通視線をさえぎってしまいますが、籐に似せたポリエチレン繊維を編んだデザインにすることによって向こう側が抜けてみえるため、圧迫感を感じません。
ちなみにこの写真は以前のブルガリホテルのガーデン。
椅子が変わっていますよね?
これより、今の方が庭に溶け込んで見えます。
メニューも変わっていて、以前無かった中華のセットがありました。
ついつい好奇心で頼みましたが、なかなか美味しかったです。
ここブルガリホテルで見事だなと思う場所に一つがこのトイレ。
トイレの通路のこのインテリア好きです。
トイレの洗面所もモノトーンでシンプルだけど、何故か冷たく感じさせないのはさすがです。
今回はほんの少しの紹介でしたが、このイタリア旅行記事を折を見て、書いていこうと思います。
2年前の記事はこちら