7か月ぶりのブログはこの4月に滞在したミラノのAirbnbの写真のup!
このままだとブログにさよならしそうだから、写真だけでも載せちゃおう計画。
今までアパートを借りていたミラノ滞在だけと、今年はちょっと試しにAirbnbをチョイスしてみた。
場所は東京でいうところの青山みたいな便利な場所。
しかも、驚くことに去年滞在したアパートのはす向かいのアパートメント。
ドキドキだったけど・・・
結果・・・よかった!
この写真をみれば、納得してもらえるでしょ?
とにかくバルコニーが素晴らしかった!
ミラノの街のど真ん中。
ドウモまで徒歩5分の立地でこのバルコニーの設えは、それだけでサイコー!
グリーンのよろい戸が可愛らしい。
窓辺のグラスは部屋の内外から楽しるアイディアはいいね!
いわゆるペントハウス。最上階だから、眺めもサイコー!
こちらがLD。
ソファ兼ベッドは個性的なファブリック使いがオーナーの個性を表しています。
寝室は微妙だったけど、清潔だったから◎超えて💮(はなまる)!
キッチンは無駄に(?)広かった。
自由にどうぞ!って感じでいろんなお菓子が置いてありました。
嬉しかったのは、ネスプレッソがたくさん準備されていたこと。
水も一日分は冷蔵庫に用意されていて感動!
そうそう!家事室もあって洗濯機にはちゃんと洗剤まで用意してありました。
アパートは洗濯機はあっても洗剤はないので、日本から持ってきたけど、ここはその必要無し!
バスルームは古かったけど、使用に問題なし!
ヨーロッパあるある程度の古さなので、全く気にならなかったけど、完璧を求める人はちょい困るかも・・・
というわけで、今年も大当たりのミラノ滞在。
よかった!よかった!
と、ここで前回、更新した日付をみたら、10月4日だった!!!!!
そうだ!
そこから、なが~~~~トンネルに入ったような仕事仕事仕事仕事仕事の日々・・・
一人ブラック企業なので、誰にも文句をいれず、ただただ働いていた・・・
まだトンネルを出てはいないけど、ちょっと光がみえてきたので、少しずつまたブログを書いてみようかな!