今週のお題「雨の日の楽しみ方」
雨が降りそうな日は、チャーーーーンス!
花屋へ行きます。
植物も人間と同じ。
今日みたいな雨の日は、ちょっと気温が下がって植物も過ごしやすくなるからです。
特にこの時期のお勧めは花よりグッと長持ちする枝もの!
夏は暑くて花がすぐにぐったりするけど、枝ものだったら倍、いやそれ以上楽しめます。
というわけで、今日も雨の合間に。降り出しませんように・・・と祈りながら「ドウダンツツジ」を抱えて帰りました。
という訳で、グリーンで潤った我が家がこちら・・・
枝ものはアレンジの必要無しで、カットして、花器に投げ入れるだけ!
こんなズボラなわたしでも簡単にできるところが◎!
しかも、1種類でも様になるから本当に便利。
写真は、今日買ったドウダンツツジを生けた我が家。
こんな大きめの花器を一つ持っていると、枝ものを大胆に活けられるのでお勧めです。
もちろん、ここまで大きくなくても普段の空間にちょっとだけグリーンが入るだけて潤ってみえるから不思議。
写真は切り落とした枝を差しただけのトイレの棚。
グリーンって、雨の日の「ジメジメ感」を「瑞々しい」という言葉に変えてくれるから不思議だね!