何かできるぞ、何かできるぞ・・・と昨年この交差点を通るたびに思っていた晴海3丁目交差点。
年明けに通ったら、ほぼ完成していて驚きました。
商業施設? ではなさそう・・・
ということでググってみたら、「中央区観光協会」のHPにありました。
(そもそもこんな協会があることに驚いてます。)
隈研吾デザインのビルが晴海地区にやってくる!
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=736
こちらのHPいによるとこの建物は隈研吾さんデザインの東京オリンピックのイベント施設とか・・・
岡山県真庭市の集成材を使ったこのデザインは隈さんならではのデザインで、もしかして・・・と思ったわたしの予想どおりでした。
新国立競技場とリンクさせた感じ!
こちらはオリンピック中は子供向けのアミューズメントやカフェが入るらしい。
そしてオリンピックが終わったら岡山県の国立公園に移設させるらしい。
サステーナブルってやつか!
ここはオリンピック選手村からも歩いて来れるので、デザイン的なランドマークとしてもいいかもね!
写真は去年の8月に撮った選手村の写真。
その時既にほぼほぼ完成させていて、もう家具も入ったらしい。
ついにオリンピックイアーが始まったね!